事業

野生動物が起こす問題には、アドバイスだけで解決できる簡単な問題もありますが、
コストや所要時間から現実的に解決が困難な問題もあります。
まずは「問い合わせ先アドレス」からご相談下さい。

受託可能な事業
○ 対応可能なテーマ
  • 野生動物による農林水産業被害
  • 野生動物による生活被害(家屋・建築物・インフラへの被害、交通事故)
  • 野生動物由来感染症の制御(自然環境/特定の施設における制御)
  • 外来生物の制御、マネジメント
  • 希少な野生動物/希少な自然環境の保全
  • 観光客、施設利用者、捕獲者、住民等の知識向上、教育、トレーニング
○ 野生動物の個体数管理及び被害管理の実務
  • 野生動物管理に関する事業及び計画の設計及び運用支援
  • カメラトラップによる加害動物種判別や出現頻度等の調査
  • 行動追跡調査・食性調査・捕獲個体の年齢査定・生息指標等の生態情報に関する調査
  • 被害や感染症等のモニタリング方法・項目の検討、データ解析
  • 都市型野生動物の緊急対応等のマニュアル作成
  • 野生動物由来の感染症制御に関する調査、計画策定、管理実務
○ 野生動物の管理に関するコンサルティング事業
  • 効果が見られなかった事業に関する問題点及び改善点の抽出
  • 運用や効果について問題が生じた管理計画等の修正案の提示
  • 対策協議会等の効果的な運用と合意形成支援
  • 野生動物管理の簡易化、効率化、リスク因子に関する予測と予防
  • 地域住民による被害防止対策の支援
○ 野生動物管理手法の研究開発事業
  • 捕獲による野生動物の制御方法の開発・試験・評価
  • 捕獲以外の手法による野生動物の制御方法の開発・試験・評価
  • 捕獲及びその他の手法の組み合わせによる制御方法の開発・試験・評価
○ 野生動物の保護管理、被害防止、感染症制御等に関する講師派遣事業
  • 野生動物の生態や管理に関する講習会(対象:自治体職員や農業団体など)
  • 野生動物の種類に応じた対策の講習会(対象:自治体職員や農業団体など)
  • 被害対策の直接指導
○ 捕獲野生動物の資源的活用の実務および普及啓発事業
  • 野生動物の資源活用に関する調査研究および普及啓発

 

主な事業実績
○ 野生動物による被害防止方法の研究開発事業【報告書:H22H23H24H25
  • 被害を防止するための技術開発(岐阜県、滋賀県、三重県、徳島県、宮崎県)
  • 被害を防止するための技術の共同研究(岐阜県)
  • 被害を防止するための研究補助(被害管理、感染症)

○ 野生動物の保護管理および被害防止に関する講師派遣事業
  • 講演会開催、講師派遣(栃木県、群馬県、福井県、東京都、三重県、岐阜県、愛知県、名城大学、岐阜大学)
  • 野生動物管理のためのパンフレット・ハンドブック監修(環境省:高山帯のツキノワグマ管理、岐阜県:農場における豚熱管理)
  • 会議出席(東京都)
○ 野生動物の個体数管理の実務およびコンサルティング事業
  • 捕獲による個体数管理推進のコンサルティング(長野県、岐阜県、滋賀県)
  • 捕獲技術の実証実験(岐阜県:ニホンジカ)
  • 感染症制御に関する調査(岐阜県:豚熱)
  • GPSによる野生動物の行動圏調査(滋賀県)